「プロジェクト セルポ 前編」
2019/08/02 21:35

プロジェクト セルポ 前編
~ オカルトに対しての考え方 ~
私はかなりの多趣味ですが、その中でもオカルト系への関心度はトップに位置します。
なので、このブログではそっち系が度々登場しますが、決してはっきり肯定も否定もしません。
私には証明は出来ませんから。
でも、中にはロマンすら感じ、私の中では一方的に信じるものも多々あります。
こういう話をすると、証明できないから嘘だとよく叩かれます。
でも、証明できなくても「これは本当だろうな」と思うことなんかいくらでもあるじゃありませんか。
証明など出来なくても、どこかで自分なりに細かな分析をしているからこそ信じられるのだと思います。
逆に、嘘だらけなのに、政府やマスコミが言うとほとんどの人が信じるのも一緒です。
それに至っては、辻褄が合わなくてもみんな信じるんです。
これはこうこうこうなので嘘なんですと証明して見せても、「でも、そんなはずはない!」
「テレビで言っていた」「新聞に書いてあった」「政府が言っている」・・・と。
ちょっとネットに慣れている人なら分かっているはずです。
世の中嘘だらけだと。
なので、有名な誰かが嘘だといっているから・・・などという理由で嘘だとするのは間違いだし、何よりももったいないと思うんです。
こんなに興味深い面白い話を根拠もなく否定するなんて。
どちらかといえば、私の場合ピンときたらとりあえず信じて調べます。
そして、直接的には繋がりのない話や説と辻褄が合う部分があれば、それは真実である可能性があると判断します。
そして突き詰めて知識として保存します。
すると、また他ことを調べている時にそれが辻褄合わせになる事になる訳です。
ちょっと前置きが長くなりましたが、こういうスタンスでこういった話をどんどん載せて行きます。
十年前なら馬鹿にされていたことが今ではそこまで叩かれなくなっています。
そう遠くない内に、こういった事が明らかになっていくやも知れません。
そして、こうして拡散することが公開への道に繋がるかも知れないと思っています。
プロジェクト セルポ 後編へつづく
コメント